俳聖芭蕉 【橋本酒造場】
 
 本日もあなたとの御縁に感謝志摩っす!!
本日もあなたとの御縁に感謝志摩っす!!

>>TOPページへ戻る          ★海の幸・山の幸、食材の宝庫『三重県』の地酒を中心に御案内致しております!!★


 
三重の地酒
作〜ざく〜     
酒屋八兵衛    
鉾杉         
三重錦       
瀧自慢       
義左衛門・真秀  
るみ子の酒・英  
天遊琳       
半 蔵       
参 宮       
颯〜はやて〜   
みつくりの里    
黒松翁       
俳聖芭蕉   
御山杉      
三重の寒梅   
おかげさま    
初 日       
宮の雪  
    
 
>>店舗紹介 >>アクセス >>イベント案内 >>お買い物方法
※御注文の前に必ずお読み下さい。
信念を貫き醸された銘酒!!
俳聖『松尾芭蕉』生誕の地で醸される伊賀の銘酒【俳聖芭蕉】が当店のラインナップに登場です!!

年間製造石数120石の家族で切り盛りする蔵元。精米歩合50%伊賀産山田錦と秋田流花酵母にこだわり醸された銘酒は全国の品評会で高評価を得ています。
●全国品評会実績●
・平成11年:金賞受賞
・平成13年:入賞
・平成14年:入賞
・平成15年:入賞
・平成16年:金賞受賞
・平成17年:金賞受賞
・平成18年:金賞受賞
・平成20年:金賞受賞
・平成21年:金賞受賞
・平成22年:金賞受賞
・平成23年:金賞受賞

●三重県新酒品評会受賞結果●
<平成22年>
・吟醸の部    首位賞★
・純米吟醸の部  3位
・純米の部    首位賞★
・本醸造の部   首位賞★
・普通酒の部    5位
名阪国道『御代』インターを降りてすぐ・・・
こんな田園風景の広がる地で『俳聖芭蕉』はゆっくりと醸されています。

い空気・・・

良い水・・・・

良い環境・・
(^ ^)v

良いお酒ができそうな雰囲気満点です!!
はい!!

『橋本酒造場』さん到着でございます!!
お蔵の外見はこんな感じです!!
店頭のディスプレイには・・・
『金賞受賞 6回目』の文字が!!
全国の品評会以外でも数々の受賞歴があり
そんな受賞の際の賞状などが飾られています!!

純米吟醸は名古屋国税局の新酒品評会で堂々の首位賞の経験もあるんですよ♪
さて!!
お蔵の内部に突撃でございます!!
見事にコンパクトにまとめられています。

『場所が少ないので計画的にしていかないと作業が進まないんですよ〜!!』と・・・

なるほど〜・・そうですよね〜!!
なんて話しながら奥へ!!

でも、このコンパクトさ加減はかなり理に適っているようです・・・

それはなぜか?
はい!!
その答えは・・・

夫婦2人でお酒を造られているから!!
(2人だけなので狭い方が良いのだとか・・)
右の写真が蔵元御夫婦のスナップ♪

いかがでしょう?

手造りのお酒は造ってる方の人柄が出る!!
と、いつも皆さんにお伝えしているのですが。

『俳聖芭蕉』の穏やかで優しい味わいは
まさにお二人の人柄通りです♪
 
さて!!
ここで『俳聖芭蕉』サクセスストーリーをお届け志摩っす!!

橋本酒造場さんの創業は明治20年。当時の銘柄は地名から取って『御代司』と言ったそうです。
現在の社長兼杜氏は今から13〜14年前にお蔵に帰ってこられたそうです。
当時、お酒造りは杜氏、蔵人が行なっており、造られているお酒は1級・2級のお酒のみでした。
もちろん品評会などには出品はせず、地元で消費されるお酒を醸していたそうです。
しかし、今の社長が蔵に入られて、憧れだった全国の品評会に出品するお酒を造ることを決意!!
ですが、当時酒造りをしてもらっていた杜氏は吟醸造りの経験がなく、試行錯誤を経て出品酒を醸し、出品しましたが入賞できず、翌年もチャレンジするものの入賞は叶わなかったそうです。

そして3年目・・・

吟醸造りを現在の社長兼杜氏が100%任されることになったそうです!!
勉強を重ね、努力した結果・・・

金賞受賞!!(真顔で『まぐれでした♪』と言われていましたが・・・笑)

そして、流れに乗るべく翌年も同じように造り、出品!! あえなく・・・・

その後、3年間は『入賞』に留まったそうです。

そして平成16年・・・この年がターンニングポイントになりました!!

当時、品評会で金賞を受賞するお酒は『香りの高いもの』が主流でしたが、この年を境に審査方法が『バランス重視』に変更されたんだそうです。

俳聖芭蕉は『山田錦50%精米』&『秋田流花酵母』と言う組み合わせで醸されたお酒を出品していましたが、この『秋田流花酵母』は香りは高くないが味わいが良い酵母なんだそうです。
なので、当時の主流だった香りの高い大吟醸にはなりにくかったそうです。

それが、審査方法の改定によりバランスの良いお酒が金賞になるようになった・・・

と言う事で、味わいの良い酵母で醸され、お米を削り過ぎていない旨みのある大吟醸の『俳聖芭蕉』は金賞受賞酒となっていったそうです。

流行に乗らず、自分の味を貫いた蔵元の想いが実った瞬間ですね!!

信じて頑張れば願いは叶う!!

いやぁ〜・・・良い話を聞かせて頂きました!!

こんな話を聞いてから飲むお酒はまた違った顔を魅せますね!!

ではでは!! ラインナップの御紹介を志摩っす!!


全量小仕込みでこだわりの造り。
丁寧な対応で印象の良い蔵元の醸すお酒はこちら!!

 
当店入荷のおすすめ銘柄!!
俳聖芭蕉 純米吟醸 
含み香高く上品で繊細な純米吟醸は蔵の自信作。
バランスのとれた味わいの純米吟醸です!!


第55回名古屋国税局新酒鑑評会にて
首席で優等賞を受賞しました!!
精米歩合:酒母50% 掛60% 日本酒度:+1
酸度:1.5 アルコール度数15.5
原料米:麹 山田錦   掛 五百万石
俳聖芭蕉
純米吟醸1800ml
価格:2857円
(税抜)

販売ページへ
俳聖芭蕉
純米吟醸720ml
価格:1476円
(税抜)


販売ページへ
 
俳聖芭蕉 特別純米酒

透明感のある味わいの中にも米の旨味が感じられるピュアなお酒です。食中酒として最適!!


三重県の品評会で首位賞を受賞!
精米歩合:60% 日本酒度:±0
酸度:1.5 アルコール度数15.5
原料米:五百万石
俳聖芭蕉
特別純米酒1800ml
価格:2085円
(税抜)

販売ページへ
 
 
当店入荷のおすすめ銘柄!!
俳聖芭蕉 純米大吟醸

平成21年度全国新酒品評会金賞受賞の大吟醸と同じモロミでできているお酒です。
小さな蔵のこだわりがぎっしり詰まった逸品!!
秋田流花酵母と山田錦を使用し、丁寧に、そしてゆっくりと醸されたこのお酒は、まろやかでフルーティーな味わいがお楽しみ頂けます。少し冷やして、または常温でお楽しみ下さい!!

生産量の非常に少ないお酒!!
お早めに御利用下さい!!
精米歩合:50% 日本酒度:+2
酸度:1.5 アルコール度数15.5
原料米:山田錦 酵母:秋田流花酵母
俳聖芭蕉
純米大吟醸 1800ml
価格:3700円
完売しました。
 
 
 
 
>>TOPページへ戻る
(C)bennoya Inc. All rights reserved